QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
Takeo Ishii
Takeo Ishii
ライター、カメラマン、パフォーマー、射撃場アドバイザー、映画評論家
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2019年09月04日

ハイパー道楽で「ミニ小説」公開中です♪


ハイパー道楽さんが主催する

「ジョン・ウィック:パラベラム」公開記念“殺し屋っぽい”Gun & Storyコンテストに、石井も拙い作品ですが投稿させて貰ってます♪


エントリーNo.02の「コンティネンタルTokyo」という作品です。


ロケ地:BATON Range

新射場こけら落とし!

The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2019@BATON RANGE OPEN

エントリーフォームはこちら!
開催日:2019年10月6日() 
10:00 開場&受付開始→フリー練習可能
12:00~15:30 第1競技「Falling Plate」
16:00〜 第2競技「Anbidextrous」
17:00 終了予定

内容:横1列に6個並んだ直径10cmのターゲットを撃ち倒す、シンプルで奥が深い競技です。

会場: BATON RANGE
住所: 〒359-0012 埼玉県所沢市坂之下296 
参加費:シングルエントリー¥3,000
ダブルエントリー¥5,000
エントリーフォームはこちら!

3レーン開催の予定ですが、集まり方によっては4レーンにします。あの夢よ再び!
競技進行概要
① 第1競技「FALLING PLATE」については後日発表するシューティングオーダー(=撃ち順)通りに進行する。
② 参加者全員が第1競技を終了した時点で、48枚を満射していない者は¥1,000を追加で支払えば再挑戦=「泣き」ができる。
(※但し回数制限アリ/一般参加者=2回。「Master」位保有者=1回。「名人」位保有者=泣きナシ。)
③ 第2競技「ANBIDEXTROUS」は16:00より競技を開始。外した時点で即終了となる「サドンデス形式」で行い、オーダーは第1竸技「FALLING PLATE」の成績下位者からとなる。

Series 2018@6.10 Easy Shoooooting! にて第1競技をクリーン=満射した人だけの記念写真。
さあ、今度はあなたの番です!
エントリーフォームはこちら!

※PMCはJANPS委員会により優先エントリー権取得マッチに認定されています。
エントリーフォームはこちら!

エントリーフォームはこちら!  
Posted by Takeo Ishii at 12:00Comments(0)日記JANPS/Plate Master

2019年06月26日

Wiley X「AXIS」強度検証実験


グアムでやってきましたよ♪

4月から愛用しているWILEY X製の「普通の眼鏡」WorkSight AXIS♪

もうこれ以外の眼鏡は一生考えられない!って位に気に入ってます!


詳細はWILEY X JAPANのWEBサイトにて近日公開です♪  
Posted by Takeo Ishii at 08:17Comments(0)日記Shooting/海外実銃

2019年05月14日

第3回SHOTGUN OPERATORS@2019.05.12




5月12日(日)第3回SHOTGUN OPERATORS(ショットガン・オペレイターズ)大和F.O.B.(場所非公開)にて開催されました。

今回2位になったムナカタさんの綺麗なストレートダウン姿勢♪ 銃はCYMA製のエアコキM3です。

左右の8cmプレートはショットガンで、中央の10cmプレートはハンドガンで撃ちます。

BATON店長に復職されたカズヤさんはCYMA製のエアコキをバリバリにカスタマイズしたカッチョ良いショットガンを新調♪
現在サバイバルゲーマーには大人気のCYMAショットガン・シリーズ、このショットガン・オペレイターズ(※以後「ショットぺ」と略)でも使用率がどんどん高まりそうな予感です。

マルゼンCA870も相変わらずの人気です。

噂の女流ショットガンナー、イシコさんもCA870の使い手です。

アンリミ頑張ってください。

マルイのM870ガスショットガンが上位陣の定番ですが、JINNさんのは「ブリーチャー」ベースというのが変わってます。
タンクの位置の関係からか、生ガスがドバー!!
迫力はありますが、弾の飛びやガス効率を考えると……何か対策が必要ですね。

シングルスタックGMのロングマガジンにクリップ装着。
これはカッコ良いし便利そうなので、ぼくも今度から真似します♪

<photo by JINN>
今回唯一のライブシェル使用者だった石井です。マルゼンM870エクステンションです。
前回は「025g弾の1発込め」でなかなかの好成績でしたが、今回は「0.20g弾の3発込め」に挑戦してみました。
シェルをかなり改良してマトモに飛ぶようにしたつもりだったのですが……なかなか思うようには行きません。
ハンドガンも今回は外しが多かったし、何より途中の装弾ミスで「ダブルチャージ」が起こってしまってショットガンが使用不能になり、前半のフリースタイルが20枚という酷いスコアになってしまいまして……

<photo by JINN>
残念でした。
リザルトはこちらに近日UPされると思います。

優勝は大阪からご参加のタケダ ケイジさん。2.10(日)に行われた第15回エリオペに引き続き、「ショットペ」でも優勝です!
勢いがあります♪ タケダさんもマルイのM870を使用。ハンドガンはG34でした。

今回はビリ(=16位)だった石井はそのタケダさんとのペアでサイドマッチを戦い、アヒルに苦しめられながらの約2時間半=36対戦もの激戦の末、優勝を勝ち取りました! タケダさん、あんがとー!

TOP3の記念写真。

今回は16名の参加。ショットぺもだんだん盛り上がりつつあります。次回は11月下旬ごろ? の開催だそうですよ。
その前に7.21(日)には第16回エリオペだそうです。

  
Posted by Takeo Ishii at 12:00Comments(0)Shooting/トイガン日記

2019年02月13日

第15回ELITE OPERATORS@2019.02.10


2月10日(日)第15回ELITE OPERATOSR(エリートオペレイターズ)大和F.O.B.(場所非公開)にて開催されました。

リザルトはこちらに近日UPされると思います。









優勝は大阪からご参加のタケダ ケイジさん。フリースタイル満射48枚)、アンビデクストラウス47枚の合計95枚は大会最高タイ記録です。
  
Posted by Takeo Ishii at 22:44Comments(0)Shooting/トイガン日記

2018年12月31日

2018ありがとうございました!


現在発売中のCOMBATマガジン2019年2月号で記事を担当させて頂いた、
東京マルイMk18 Mod.1



ホントに美しい銃で驚きました♪



今年=2018年はカミさんがAPSカップの歴史上初めての

女性チャンピオン(ライフルクラス/フリーサイト部門優勝)になったり

ぼくも第33回ジャパンスティールチャレンジで6年振り4回目のタクティカルクラスチャンピオンになれた、など、最高のシーズンになりました♪

====================================================

以下、SAT通販に出品してますのでヨロシク!

マルゼンAPS-3オリジナル


タナカのSIG P220 IC陸上自衛隊
上記いずれも箱を開けて写真を撮っただけの新品です。どちらも相場より安く出してます。


マルイグロックのアウターバレルのガタをOリングで解消しています。スライドが閉じた状態で銃口がガッチリ固定され、ブレません。

アウターバレルに手で溝を切るので加工は面倒ですが、遠い距離での命中精度には大きな差が出ます。
Oリングは傷んだら交換も可能ですしメンテナンス時の分解・組み立ても楽です。
素朴なカスタムではありますが、2018年のJapan Steelでのタクティカルクラス優勝には貢献してくれました。  
Posted by Takeo Ishii at 20:58Comments(0)日記

2018年12月17日

「SAT通販」でちょっと断捨離♪


マルイグロックのアウターバレルのガタをOリングで解消しています。スライドが閉じた状態で銃口がガッチリ固定され、ブレません。

アウターバレルに手で溝を切るので加工は面倒ですが、遠い距離での命中精度には大きな差が出ます。
Oリングは傷んだら交換も可能ですしメンテナンス時の分解・組み立ても楽です。

素朴なカスタムではありますが、2018年のJapan Steelでのタクティカルクラス優勝には貢献してくれました。
SAT通販で買えますのでご興味のある方は是非!


マルゼンAPS-3オリジナルや、


タナカのSIG P220 IC陸上自衛隊は、箱を開けて写真を撮っただけの新品です。どちらも相場よりホンの少しですが安く出して貰っています。
ネットオークションやメ●カリでなくSAT通販なのは、日頃お世話になっているので多少なりともこちらに販売手数料が入れば、と思いましてね。  
Posted by Takeo Ishii at 22:19Comments(0)日記

2018年12月10日

結果発表〜!PMC2018FINAL@MMS


G26=タクティカルクラスで善戦したMMS代表のType-Dさん。
昨晩の練習会では自己初となるフォーリングプレート48枚満射を達成されましたが……!?

12月9日(、2018年最終戦となるPMC(=プレートマスターズチャンピオンシップ)公式マッチを、北新宿MMS様で無事に開催する事が出来ました。ご参加頂いた40名の皆様、運営にご協力頂いた皆様、素敵な商品等をご協賛頂いた皆様、ありがとうございました。


他のシューティングマッチではまず見られない静寂の中、厳かに進むPMC本戦。


今回の第1競技=フォーリングプレート48枚満射シューターたち。
96枚完全満射=名人位獲得への挑戦!
その貴重な切符を、今回のマッチで手にされた方々です!


第2競技=アンビデクストラウスは外したら即・退場!のサドンデス方式。
息詰まる死闘が続きました。


総合TOP3。
優勝のヨシダ シゲヨシさん(中央)は第18代名人を襲名。
準優勝のタケイ ヒロズミさん(左)も念願の第19代名人に! そしてシニアシューター(=60歳以上)では史上初となる名人位獲得です。
3位のヤダ マサシさんは大会史上4度目となる最終弾外し。「同じ人が2度目」というのも史上初。盛り上げてくれます!


アイアンサイトクラスTOP3


タクティカルクラスTOP3


OPENクラスリボルバー部門TOP3


アイアンサイトリボルバー部門TOP3


ニューカマー(=初参加者)OPENクラスTOP3


ニューカマー(=初参加者)タクティカルクラスTOP3


↑ 最終のリザルトになります。


皆様、長丁場のマッチにお付き合い頂き、本当にお疲れ様でした。繰り返しになりますが、本当にありがとうございました。
至らぬ点も多々あったと思いますが、それでも和やかに、そして真剣に、楽しんで頂けたようで良かったです。
年末の大一番が今年も無事に終了し、ぼくもホッと致しました。  

2018年12月08日

では、明日!<最終シューティングオーダー発表>


いよいよ明日、PMC2018最終戦@MMSです。
↓最終のシューティングオーダーです。若干の微調整はあると思いますが、概ねこのような順番になります。

大勢様のエントリーを頂き、40名56エントリーという規模になりました。
ちょっと驚いています。
申し訳ありません会場であるMMS北新宿様のキャパをやや超えてしまっています。
待機場所は手狭であり、また待ち時間も相当長くなるかと思います。
その他、諸々行き届かない部分もあるかと思いますが、ご参加の皆様、何卒ご容赦下さい。

<お知らせ>
今夜、MMS北新宿様でPMC直前!練習会が開催されるようです。
石井も機材の最終チェックのために伺います!

さあ、明日、新名人の誕生なるか!?

The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2018 FINAL@MMS

開催日:2018年12月9日() 
10:00 開場&受付開始
11:00~16:00 第1競技「Falling Plate」
16:30〜 第2競技「Anbidextrous」
18:00 終了
↓最終のシューティングオーダーです。若干の微調整はあると思いますが、概ねこのような順番になります。
  

2018年12月05日

第2回ショットガンオペレーターズ②





12.2(神奈川県大和市某所にあるプライベートレンジF.O.B.にて、開催された第2回ショットガンオペレーターズの模様、続きです。

皆様お使いのショットガンですが、F.O.B.メンバーの方々は東京マルイのガスM870がメインでした。
3バレル3チェンバー式で3発同時発射でもパワー弾道共に安定して撃てるのが素晴らしいショットガンです。F.O.B.メンバーの皆様の銃は「BUKIカスタムワークス」によるタクティカルなフィニッシングがされていました。




最大派閥(?)はマルゼンのCA870シリーズですね。
この銃は外観こそショットガンでも事実上「手動式精密ライフル」ですので、命中精度の高さ、コッキングの軽さ、装弾数(発射可能数)もピカイチですし、銃本体が小型軽量なのも魅力です。



マルイのM3もかなりの人数おられました。
ガスM870同様、3バレル3チェンバー式で3発を同時に安定して発射できる利点がありますが、こちらはかなり重いコッキング式なので各自が工夫してカスタマイズを施しておられました。

マルゼンのライブシェル式を使用したのはこちらM1100で出たホシノさんとM870の石井の2人だけでした。
ホシノさんのM1100はかなり古いモデルらしく、残念ながらジャムが多かったです。内部のパーツを2018年モデルのものと換装、さらにパワーの安定した外部ソース式にすればかなり解消されると思います。


本戦終了後は2名づつのチームによるシュートオフ形式のサイドマッチが行われました。

F.O.B.で行われるマッチでしか入手できない商品等もあって、これも参加者の楽しみの一つです。

1位ヒラノさん、2位ヤダさん、私もライブシェル式で頂けるハンデのお陰で3位に入りました。
シュートオフの優勝はイシダさんでした。

第2回ショットガンオペレーターズのオフィシャルリザルトはこちら。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

※12.04現在38名53エントリー!
新名人の誕生なるか!?

The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2018 FINAL@MMS

エントリーフォームはこちら!
開催日:2018年12月9日() 
10:00 開場&受付開始
11:00~16:00 第1競技「Falling Plate」
16:30〜 第2競技「Anbidextrous」
18:00 終了
↓最新シューティングオーダーです。当日までに微調整あります。あくまでも「参考」に。

予想以上の参加人数とエントリー数なので当日は少しでも早く試技を開始し、一人でも多くの方にクリーン=満射♪を達成するチャンスを差し上げたく思いますので、エントリーフィーの事前お振込にご協力下さい。
会場: MMS北新宿
   住所: 〒169-0074 東京都新宿区北新宿4丁目1-9
電話:03-6304-0539
   ※JR「大久保」駅より徒歩3分  

内容:横1列に6個並んだ直径10cmのターゲットを撃ち倒す、シンプルで奥が深い競技です。

競技進行概要
① 第1競技「FALLING PLATE」については後日発表するシューティングオーダー(=撃ち順)通りに進行。
② 参加者全員が第1競技を終了した時点で、48枚を満射していない者は¥1,000を追加で支払えば再挑戦=「泣き」ができる。
(※但し回数制限アリ/一般参加者=2回。「Master」位保有者=1回。「名人」位保有者=泣きナシ。)
③ 第2競技「ANBIDEXTROUS」は16:30より競技を開始。外した時点で即終了となる「サドンデス形式」で行い、オーダーは第1競技「Falling Plate」の成績下位者からとなる。

※PMCはJANPS委員会により優先エントリー権取得マッチに認定されています。
※12.04現在38名53エントリー! 
エントリーフォームはこちら!  

2018年12月04日

第2回ショットガンオペレーターズ①


12.2(神奈川県大和市某所にあるプライベートレンジF.O.B.にて、
第2回ショットガンオペレーターズが開催されました。

ストレートダウン姿勢から、

先ずはショットガンで両端の小さな的(直径8cm)を撃ち、

ハンドガンにトランジット後に、

真ん中の大きな的(直径10cm)を、制限時間内に撃つ、という内容です。

試合開始前に競技責任者のヒラノさんからみんなにレクチャー。

安全性とフェア性を徹底するよう、スタンバイ姿勢の再確認が行われました。


F.O.B.の会員メンバーが今回もジャッジや競技進行等をテキパキと行なっていました。

参加者は14名でした。
第2回ショットガンオペレーターズのオフィシャルリザルトはこちら。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
※12.04現在38名53エントリー!
新名人の誕生なるか!?

The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2018 FINAL@MMS

エントリーフォームはこちら!
開催日:2018年12月9日() 
10:00 開場&受付開始
11:00~16:00 第1競技「Falling Plate」
16:30〜 第2競技「Anbidextrous」
18:00 終了
↓最新シューティングオーダーです。当日までに微調整あります。あくまでも「参考」に。

予想以上の参加人数とエントリー数なので当日は少しでも早く試技を開始し、一人でも多くの方にクリーン=満射♪を達成するチャンスを差し上げたく思いますので、エントリーフィーの事前お振込にご協力下さい。
会場: MMS北新宿
   住所: 〒169-0074 東京都新宿区北新宿4丁目1-9
電話:03-6304-0539
   ※JR「大久保」駅より徒歩3分  

内容:横1列に6個並んだ直径10cmのターゲットを撃ち倒す、シンプルで奥が深い競技です。

競技進行概要
① 第1競技「FALLING PLATE」については後日発表するシューティングオーダー(=撃ち順)通りに進行。
② 参加者全員が第1競技を終了した時点で、48枚を満射していない者は¥1,000を追加で支払えば再挑戦=「泣き」ができる。
(※但し回数制限アリ/一般参加者=2回。「Master」位保有者=1回。「名人」位保有者=泣きナシ。)
③ 第2競技「ANBIDEXTROUS」は16:30より競技を開始。外した時点で即終了となる「サドンデス形式」で行い、オーダーは第1競技「Falling Plate」の成績下位者からとなる。

※PMCはJANPS委員会により優先エントリー権取得マッチに認定されています。
※12.04現在38名53エントリー! 
エントリーフォームはこちら!  

2018年12月01日

仮のシューティングオーダー(=撃ち順)を出します!


12.9(土)PMC2018FINAL@MMSで進行を手伝ってくれる友人のために組んだプレートガンです。
今回は彼にレンタルし、試合で撃って貰います。昨夜もかなり練習したみたいです。将来自分のカスタムガンを作る時の参考にして貰います。

↓12.4日時点でのシューティングオーダー。当日までに微調整はあると思いますが、大体このような順番で撃って頂きます。

大変恐れ入りますが、エントリーフィーに関してはなるべく事前のお振込でお願い致します。
予想以上の参加人数とエントリー数なので当日は少しでも早く試技を開始し、一人でも多くの方にクリーン=満射♪を達成するチャンスを差し上げたく思います。
また、当日のお支払いですと少し高く(1クラスにつき+500円)なってしまいます。

※12.04現在38名53エントリー!
新名人の誕生なるか!?

The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2018 FINAL@MMS

エントリーフォームはこちら!
開催日:2018年12月9日() 
10:00 開場&受付開始
11:00~16:00 第1競技「Falling Plate」
16:30〜 第2競技「Anbidextrous」
18:00 終了

会場: MMS北新宿
   住所: 〒169-0074 東京都新宿区北新宿4丁目1-9
電話:03-6304-0539
   ※JR「大久保」駅より徒歩3分  

内容:横1列に6個並んだ直径10cmのターゲットを撃ち倒す、シンプルで奥が深い競技です。

参加費:
シングルエントリー¥3,000
ダブルエントリー¥5,000

競技進行概要
① 第1競技「FALLING PLATE」については後日発表するシューティングオーダー(=撃ち順)通りに進行する。
② 参加者全員が第1競技を終了した時点で、48枚を満射していない者は¥1,000を追加で支払えば再挑戦=「泣き」ができる。
(※但し回数制限アリ/一般参加者=2回。「Master」位保有者=1回。「名人」位保有者=泣きナシ。)
③ 第2競技「ANBIDEXTROUS」は16:30より競技を開始。外した時点で即終了となる「サドンデス形式」で行い、オーダーは第1競技「Falling Plate」の成績下位者からとなる。

※PMCはJANPS委員会により優先エントリー権取得マッチに認定されています。
※12.04現在38名53エントリー! 
エントリーフォームはこちら!  

2018年11月15日

JANPS 2018でもドラマ連発!<エントリー受付中!>12.9(日)PMC2018FINAL@MMS


先週末の11.10(土)-11(の2日間で行われました、国内最高峰のエアガンマッチ
JANPS 2018



ここでもプレートは悲喜こもごも、様々なドラマを生み出していましたねぇ……。

さあ、今度は東京・北新宿リベンジ!

The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2018 FINAL@MMS

エントリーフォームはこちら!
開催日:2018年12月9日() 
10:00 開場&受付開始
11:00~16:00 第1競技「Falling Plate」
16:30〜 第2競技「Anbidextrous」
18:00 終了

会場: MMS北新宿
   住所: 〒169-0074 東京都新宿区北新宿4丁目1-9
電話:03-6304-0539
   ※JR「大久保」駅より徒歩3分  

内容:横1列に6個並んだ直径10cmのターゲットを撃ち倒す、シンプルで奥が深い競技です。

参加費:
シングルエントリー¥3,000
ダブルエントリー¥5,000

競技進行概要
① 第1競技「FALLING PLATE」については後日発表するシューティングオーダー(=撃ち順)通りに進行する。
② 参加者全員が第1競技を終了した時点で、48枚を満射していない者は¥1,000を追加で支払えば再挑戦=「泣き」ができる。
(※但し回数制限アリ/一般参加者=2回。「Master」位保有者=1回。「名人」位保有者=泣きナシ。)
③ 第2競技「ANBIDEXTROUS」は16:30より競技を開始。外した時点で即終了となる「サドンデス形式」で行い、オーダーは第1競技「Falling Plate」の成績下位者からとなる。

※PMCはJANPS委員会により優先エントリー権取得マッチに認定されています。 
エントリーフォームはこちら!  

2018年11月09日

<エントリー受付開始!>12.9(日)Plate Masters Championship 2018FINAL@MMS

The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2018 FINAL@MMS


エントリーフォームはこちら!
開催日:2018年12月9日() 
10:00 開場&受付開始
11:00~16:00 第1競技「Falling Plate」
16:30〜 第2競技「Anbidextrous」
18:00 終了

会場: MMS北新宿
   住所: 〒169-0074 東京都新宿区北新宿4丁目1-9
電話:03-6304-0539
   ※JR「大久保」駅より徒歩3分  

内容:横1列に6個並んだ直径10cmのターゲットを撃ち倒す、シンプルで奥が深い競技です。

参加費:
シングルエントリー¥3,000
ダブルエントリー¥5,000

競技進行概要
① 第1競技「FALLING PLATE」については後日発表するシューティングオーダー(=撃ち順)通りに進行する。
② 参加者全員が第1競技を終了した時点で、48枚を満射していない者は¥1,000を追加で支払えば再挑戦=「泣き」ができる。
(※但し回数制限アリ/一般参加者=2回。「Master」位保有者=1回。「名人」位保有者=泣きナシ。)
③ 第2競技「ANBIDEXTROUS」は16:30より競技を開始。外した時点で即終了となる「サドンデス形式」で行い、オーダーは第1競技「Falling Plate」の成績下位者からとなる。

※PMCはJANPS委員会により優先エントリー権取得マッチに認定されています。 
エントリーフォームはこちら!
  

2018年10月16日

<告知>12.9(日)Plate Masters Championship 2018 in MMS開催します

The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2018 第3戦@MMS


エントリー受付は11.9(金)〜になります。
開催日:2018年12月9日() 
10:00 開場&受付開始
11:00~16:00 第1競技「Falling Plate」
16:30〜 第2競技「Anbidextrous」
18:00 終了

会場: MMS北新宿
   住所: 〒169-0074 東京都新宿区北新宿4丁目1-9
電話:03-6304-0539
   ※JR「大久保」駅より徒歩3分  

内容:横1列に6個並んだ直径10cmのターゲットを撃ち倒す、シンプルで奥が深い競技です。

参加費:
シングルエントリー¥3,000
ダブルエントリー¥5,000

競技進行概要
① 第1競技「FALLING PLATE」については後日発表するシューティングオーダー(=撃ち順)通りに進行する。
② 参加者全員が第1競技を終了した時点で、48枚を満射していない者は¥1,000を追加で支払えば再挑戦=「泣き」ができる。
(※但し回数制限アリ/一般参加者=2回。「Master」位保有者=1回。「名人」位保有者=泣きナシ。)
③ 第2競技「ANBIDEXTROUS」は16:30より競技を開始。外した時点で即終了となる「サドンデス形式」で行い、オーダーは第1競技「Falling Plate」の成績下位者からとなる。

※PMCはJANPS委員会により優先エントリー権取得マッチに認定されています。 

エントリー受付は11.9(金)〜になります。  

2018年06月11日

<リザルト掲載>JBC&PMC=Wプレートイベントお疲れさまでした!


今回の優勝者=イマムラ ユウジさん。タクティカルクラスで7mまで無傷で到達とは、驚くべき集中力!
史上初のタクティカルクラス名人=“戦人”位獲得まであと一歩でした!




今回はまず、13:00〜JANPS委員会公認イベント「JBC54」から行われました。

↑「JBC54 フェイズ1」の様子です。



15:00〜のPMC2018-02公式戦の模様はスタッフワークが忙しすぎて殆ど撮影する暇がありませんでした(涙)。が、同じプレートマッチですのでイメージとしては似たようなものでしょう。ESスタッフのはっしーさんは大会の準備や片付け&ラインジャッジといったスタッフの仕事もご自分のシューティングでも、この日は一番の大活躍でした!

第1競技=Falling Plateを48枚満射した方々だけの記念撮影です。いわば今回の勝ち組です♪ 新たに加わった人。前回はここに居たのに今回は入れなかった人。そんな悲喜こもごももPMCの醍醐味、と思って頂ければ(笑)。

第2競技のアンビデクストラウスは、外したら即退場! のサドンデス方式です。

↑イイトコまで行ったんだけどなぁ……

↑今回のオフィシャルリザルトです。
残念ながら新名人の誕生はなりませんでした。
JANPS優先権の新規獲得者もいらっしゃらないように思いますが、委員会の皆さま、一応ご確認ください。スコアの数字欄を黒枠で囲ってある方々が対象スコアをマークされた方々です。
48枚をクリーンされ新たにPMC Masterになられた方々は5名でした。
大阪からお出でになられたタケダ ケイジさんはタクティカルクラス一発クリーンで史上4人目のTC Masterに。
ぼく=石井も泣きの3回目でとうとう、5人目のTC Masterになりましたぁ♪ うれぴー!

今回の入賞者各位。
右から、ニューカマー(初参加1位の)エビヌマ アキラさんは茨城からご参加。石井とは20代の頃の練習仲間でした。マッチにはじつに19年ぶりのカムバックでした。
最近プレート系マッチで勝ちまくっているムナカタさんはアイアンサイトクラス優勝&総合3位。
そして冒頭で紹介したイマムラさんがタクティカルクラス優勝&総合1位でした。
そして石井は今回も48枚を満射でき(オイオイ!)総合2位でした。

3149エントリーの大盛況、ありがとうございました!
20:00終了、という長丁場にお付き合い頂きました皆様、ありがとうございました。
新潟、大阪、三重、と遠くからもご参加頂き感謝です。
今後もみんなで楽しく過ごせるように知恵を絞りますので、また機会がありましたら一緒に遊んで下さい♪

<以下、予定の告知>
9.16(10.7(には同会場=ESイベントスペースJANPS 2018に向けたフルステージ練習試合JANPS TOKYO PRACTICEを予定しております。
また、次回のPMC公式戦12月に開催の予定です。

予定を空けておいてくださいね♪  
Posted by Takeo Ishii at 12:00Comments(0)日記JANPS/Plate Master

2018年05月12日

静岡ホビーショー行ってきました♪<今日と明日一般日♪>


89式カッコいい!

広報課、島村係長も「攻めたヘアスタイル」で気合のステージショー!

昨日の業者招待日では手に取って空撃ち作動もさせて頂きました。
ズッシリと前が重い感じも超リアル!

わが国が誇る89式と最新最先端のカスタムAR「MTR」が対になったメインブース

今回はこのMTRを触りに行ったようなもんです。
で、発売日に確実GETできるよう、知り合いのショップにもう注文入れました!

シューティングレンジはプロジェクションマッピングでリアルなシチュエーションを楽しめます。
今日と明日は大行列になるだろうなぁ。

M45A1からグッと進化したショートリコイルメカについて、開発担当者(元同僚)から詳しく説明して貰いました。
銃口部に重量のあるサプレッサーやコンペンセイターを取り付けても作動する、との事。
ハイキャパもこの形式でリニューアルしたらマッチシューターは喜ぶと思いますね〜!

ブースの隅に美しくスタイリッシュに設置されたマグ&ガスウォーマーですよ。
お客様に快調に空撃ちをしてもらうための工夫ですね。

受付にはぴっちょりーなも居らっしゃいますよ♪ すっごい高いハイヒール(足が痛いけど我慢してます!との事)で頑張ってましたので、みんなも美脚を見て褒めてあげましょう(笑)

クラウンモデルの「スパークリングエアーガン」
BB弾発射とキャップ火薬による音と煙が同時に楽しめる商品ですって!

トミーテック/リトリアーモリーの1/12 Shooting Range♪ 「射撃場マニア」にこれは堪らん!

おみやにコレ買いました♪
ホビーショー限定パッケージの安倍川餅ですよ。

今日と明日の一般公開日、天気も上々のようで良かったですね♪
皆さん楽しんできてください!

========================================================================
エントリー開始!
THE PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2018-第2戦@EasyShoooooting! 6月10日(

12:00開場
13:00〜15:00 JANPS実行委員会主催 JBC 開催(⇨詳しくはこちら

15:00〜PMC競技開始
20:00 終了予定

エントリー受付中!
イベントに関する詳細はこちらを御覧ください!  

2018年04月18日

葉隠M-7@4.15(日)& SATマガ試写会@4.13(金)


久々にお会いした、リンちゃんこと紫輪蛇さん。射撃がメチャクチャ上達していて驚きました!

エー、ちょっと気を抜くとアレっ?と思う間に2週間とか経ってしまいます。
石井、ホントにブログ無精で申し訳ないです(汗)。
4.15(日)にはNOVELARMS Presents 葉隠マッチM-7に参加して参りました。

今回のテーマは「当日いきなり組む事になった相棒とのコンビネーション行動」でして、なんと石井はアームズマガジンの編集ライター、毛野ブースカさんとパートナーを組みました!

これまで取材先やイベントでご挨拶を交わす以外に殆どお付き合いがなかったのですが、一緒のバリケードを共有し、スタックを組み、同じコースを撃ってみたら、以前からの仲間と撃っているように心地よい! 銃口がお互いに向いてしまう心配どころか、敢えて言うなら「行動中のお互いの存在を感じない」程の安心感&シンクロ感。
“訓練を積んでいるヒトと一緒に戦うのは良いなぁ!”と心から思わせてくれる素晴らしい相棒でした♪ 彼の銃や装備についても細かく教えて貰い、とても参考になりました。

朝方は暴風雨的な悪天候でしたが試合開始の頃にはよく晴れて楽しい一日でしたね。
ご参加の皆様、ありがとうございました。


その前々日=4.13(金)夜には、
5.4(金)公開の戦争映画ホース・ソルジャーSATマガジン主催の試写会で、上映前トークショーに出演させて頂きました。

上映前の30分間、配給会社GAGAの宣伝担当様と行いましたが、SATマガジン公式ツイッターでの皆様のご感想がお褒めの言葉ばかりでほんとに嬉しかったです♪

何をお話しするか……この日の午後、昼食後に皇居一周を歩きながら考えをまとめた甲斐がありました。
じつは50歳にして初めての皇居一周でして、想像していた以上に気持ち良かったのでまた行きます。
  
Posted by Takeo Ishii at 01:19Comments(0)Shooting/トイガン日記

2018年03月19日

3.18(日)JASGすみだAPS<ライフル>公式記録会


ワタナベさんのAPS-3ベースのライフル。電磁トリガー搭載だそうです。

今回も蔵前工房舎・APS週末会のメンバーで設営と進行のお手伝いをさせて頂きました。

ぼくのブログを見て下さって、ノーベルアームズSUREHIT 15632 IR CQBの新たな愛用者もチラホラと♪


初エントリーの練習仲間NOPPOさん、ムーヴァーと対決。


ハンドガンをライフル化したカスタムも注目を集めていました。

プレート競技

慎重にコッキングを行うトオルちゃん

小ジャマーまで到達!結果は?



オープンサイトクラスも熱い戦いでした。

JASGからの発表によれば、オープンサイト部門9名+フリーサイトクラス35名=計44名のエントリーで、これはライフルクラス公式戦で過去最高の人数だったとか。
次回は5.27(ですね。また皆さん頑張りましょう!
  
Posted by Takeo Ishii at 21:01Comments(0)Shooting/トイガン日記APS

2018年03月13日

<PMCリザルト>3.10-11良い週末でした♪


まずは3.10(土)のAPS京都公式。
今回は土・日の2日間に渡って行われましたが、ぼくは土曜日のフリーサイトクラスに参加しました。

「関西APS射撃友の会」様が約10年間、大切な拠点にしていらした國友銃砲火薬店様4Fスペースでの開催は今回が最後、という事で、多くのメンバーがお世話になった射場との別れを惜しみました。

ご参加の皆様と記念写真。

その後は滋賀まで約80km移動し、

その夜はハイロンサム蔵実様で前夜祭♪
明けて.3.11(日)はPMC2018の開幕戦。なんだかんだで滋賀の開幕戦は今回が3回目となりました。

今回、両ステージ満射を達成し第17代名人となられたクニヨシ マサカツさん。
おめでとうございます! PMCの名人誕生は昨年の滋賀以来でした。滋賀は名人になりやすい土地なのかも!

↑リザルトはこちら

今回はたくさん写真を撮らせて頂いたのでまたレポートします♪
  

2018年02月20日

<※重要!>東京マルイ/ハイキャパのセィフティ調整法


JANPSPMCでは実銃マッチの規定に倣い、ハイキャパやガバメントのようなM1911系を使う場合、サムセィフティグリップセィフティ両方ともライヴ(ちゃんと作動し、効く)でなければなりません。ノーマル状態ではバッチリ効いていると思いますが、ストロークを詰めるチューン等を行うと、セフティが効かなくなる場合がありますから注意しましょう。

で、グリップセィフティが効かない場合、「トリガーバーがグリップセィフティのホーンに触れる箇所=ペンで示している位置をラジオペンチ等で手前に少し曲げてやって調整します。


サムセィフティに関しては以前も紹介したオートウェルドを用い、この部分を少し肉盛りします。


余ったオートウェルドはブリーチのガスカット加工に使用。1〜2日経って完全に乾いたらカッターやヤスリで仕上げればOKです。
この加工にも色々な材料を試しましたが、ぼくはこのオートウェルドが最も適していると思います。


これで安心して試合に臨めますね〜♪

========================================================================

THE PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2018@滋賀ハイロンサム蔵美 3月11日(
エントリーはこちらから

開催場所:ハイロンサム蔵馬滋賀県東近江市八日市本町2-8

10:00開場 11:00競技開始〜16:00競技終了予定
エントリーはこちらから

3月10日(土)夜は前夜祭があります(むしろこっちがメイン♪)!
前夜祭ついてはハイロンサム蔵馬さんに直接お問い合わせ下さい。