2010年03月02日
My blue

昼下がり、都内まである品物の納品がありまして、このような大きな紙包みを計6個、愛車に載せて出発しました。
この青い袋、知る人ぞ知る「IKEAブルーバッグ」であります。IKEAに行くと¥105で買えます。
まあ、その時はIKEAが紙袋等を一切くれない店だという事を知らずに行って、“なんだよ…チェッ!”とか思いながら、購入した電灯や棚を入れて車まで運ぶために不承不承「買わされた」ものだったのですが、いまや私の生活には欠かせない必需品となりました。
非常に丈夫。しかも手から提げても肩に掛けても良いデザインで、結構重い物でも運べます。
急な雨の時には荷物を覆うのに使えるし、なにしろ容量が大きい! ガン、弾、着替え、飲み物のボトルや軽食のフルーツ、撃ったターゲットや丸ごとのカメラバッグまで入っちまう!
U.S.Bianchi CupでもフィリピンのIDPAでも、私のメイン レンジバッグとして大活躍しました。

愛車をスタートして約10分後、走行メーターが遂に100,000(10万)kmに! しかも偶然にも、母校である埼玉県立★★北高校、の近所でした。

25年前は自転車で通ったこの道で、今日は愛車の10万km記念。
というわけで、喫茶店の駐車場にちょっと停め、携帯でパチリ。

5年前、父が亡くなった時に買った車。
10万km、お疲れ様。20万kmまで、頑張ろう。
まだまだ一緒に、走れるさ。
Posted by Takeo Ishii at 00:05│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
クルマは購入時中古ですか?新車で10万kなら凄い移動力。何年型ですか?
Posted by 砂井 at 2010年03月02日 01:01
>砂井さん
もちろん中古ですよ。私ごときの稼ぎでは、とてもとても新車は無理です(笑)。「認定中古車」でも厳しいですね(涙)。
偶然なのですが、家の近くは「関東屈指の中古車販売ゾーン」なんだそうで、とても安かったです。
2000年式、納車時62,000kmでした。
BMWのフルモデルチェンジは7年毎で、現行の3シリーズは2012年にリニューアルされますから、私のはもうすぐ「2つ前の型」になっちゃいますね(笑)。
自宅から歩いていける距離に安くて腕の良い修理工場があるのも購入時の大きな魅力でした。
もちろん中古ですよ。私ごときの稼ぎでは、とてもとても新車は無理です(笑)。「認定中古車」でも厳しいですね(涙)。
偶然なのですが、家の近くは「関東屈指の中古車販売ゾーン」なんだそうで、とても安かったです。
2000年式、納車時62,000kmでした。
BMWのフルモデルチェンジは7年毎で、現行の3シリーズは2012年にリニューアルされますから、私のはもうすぐ「2つ前の型」になっちゃいますね(笑)。
自宅から歩いていける距離に安くて腕の良い修理工場があるのも購入時の大きな魅力でした。
Posted by ishii
at 2010年03月02日 19:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。