2010年05月28日
2010 NRA 2日目 はいだめぇ~!
2日目のチームイチロージャパン結果です。
イチロー ムーヴァー 464点-?X(-16点/8点×3発、5点×2発)
石井 プラクティコ(オープン)440点-17X(-40点/8点×10発、5点×2発、オーバータイム-10点×1)
トモ プラクティコ 473点-40X(-7点/8点×1発、5点×1発、いずれも50yds)
イチロー バリケイド 478点-?X(-2点/8点×1発、たぶん40X以上)
石井 フォーリングプレイト(オープン)460点-46x(2枚外し/-20点/10yds1回目の2発目と、2回目の3発目)
石井 ムーヴァー(メタリック)424点-10x(-54点/8点×7発、5点×8発)
以上、特に私に関してはまさに"はいだめぇ~"で、2000年の初出場以来のワースト記録が出る模様です。
プラクティコの最初のストリング「3秒で1発づつ」の2発目、手の揺れが収まらず、収まるまで待って撃ったらギリギリでオーバータイム。標的が横を向く瞬間に撃ったので弾痕が長くなってしまい、規定では「口径の1.5倍以上の弾痕」だった場合は着弾無効になってしまうので-10点。この時点で終了~。
あとはもうやる気がなくなってボロボロ失点。プレートも10ydsスタンディングで無気力のまま1発づつミス。「3代目プレート名人」の名を汚すような恥ずかしいシューティングでした。
申し訳ない!
イチローさんがムーヴァーの失点を最小限に抑え、明日のプラクティコしだいでは久々の1900点超え&シニア部門の入賞が期待されます。弟子2名はすでに終了~。明日は純粋なファンシューティングになります♪
ともあれ、ここまで駄目だとかえって晴れ晴れした気分。
帰国したらまたAPSの練習をさらにハードに行い、トリガープルを磨くのみ…! といった心境であります。
PS…JANPSの必需品? 「スティックシフトムーヴァーマウント」3個仕入れました。恐縮ですが仕入れもそれなりに高かったので、今回は一個「¥70,000」にてお分けします。3個とも、日本未上陸のブラックタイプです。
欲しい方はご本名&連絡先(メアド)添えてメッセ下さい。
Posted by Takeo Ishii at 12:57│Comments(3)
│Shooting/海外実銃
この記事へのコメント
残念無念(>_<)
ひらきなおってすこしでも失点おさえて
頑張ってくださいm(__)m
でも来年がありますよ
おわりは、はじまりでもあります。
ひらきなおってすこしでも失点おさえて
頑張ってくださいm(__)m
でも来年がありますよ
おわりは、はじまりでもあります。
Posted by teru at 2010年05月28日 22:39
初めまして。
本戦てなかなか思う様にいきませんね。
ところで、ターゲットはミシン目から印刷に変わったのですか?
遠くから応援しています。
本戦てなかなか思う様にいきませんね。
ところで、ターゲットはミシン目から印刷に変わったのですか?
遠くから応援しています。
Posted by てつヲヤヂ at 2010年05月29日 11:24
>teruさん
いやはや、上手くいかない時は全て空廻りって感じで、まったくいけませんな。次のウェイヴが来るときまで、いまは耐え忍ぶ時期なのかもしれません。
>てつヲヤジ様
確か2007年から現在のターゲットになりました。X圏が全面ブラック塗りになり、10点と8点のリングも印刷の線になりました。これはメタリックサイト部門とプロダクション部門の参加者の要望が多かったため、と聞いています。天候や光線状態による不公平もかなり是正されました。
いやはや、上手くいかない時は全て空廻りって感じで、まったくいけませんな。次のウェイヴが来るときまで、いまは耐え忍ぶ時期なのかもしれません。
>てつヲヤジ様
確か2007年から現在のターゲットになりました。X圏が全面ブラック塗りになり、10点と8点のリングも印刷の線になりました。これはメタリックサイト部門とプロダクション部門の参加者の要望が多かったため、と聞いています。天候や光線状態による不公平もかなり是正されました。
Posted by ishii
at 2010年05月29日 13:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。