2011年02月15日
炎の3連戦~最終日~

最終日となった2月13日(日)は再びフロンティア赤羽射撃場へ。
APSポスタルマッチの「東京赤羽会場」にエントリーであります。

まずはライフルクラスが11:00~スタート。
前日蔵前で「192-3X」を出した同じ銃にスコープを載せて持って行ったのになぜか朝の試射から非常に調子が悪く、
プレート 49点
ブルズアイ 85-1Ⅹ
ムーヴァー 26点
TOTAL 160-1X
と、ちょっと(相当!)物足りない成績でフィニッシュしました。
運搬時に何か問題があったのか? レンジの気温の違いか? 銃の調子が崩れた明確な理由が判りませんが、何とか究明し、次回の対策を練りたいと思います。

ハンドガンクラスはAPS-3のノーマルに、東京マルイの初代プロサイト+tascoの2倍ブースター、というちょっと変わったセットアップで参加しました。
プレートスタートだったのですがイキナリ初弾をミス。その後もボロボロ外し、やっとの2桁。10枚ヒットで40点から…と苦しいスタートになりました。
シルエットはスタンディングが9mのみヒットの5点(涙)。プローンは満射で合計25点。
2倍スコープはプローンだとサスガに狙いやすいのですが、片手や両手スタンディングでは視覚で感じる揺れも2倍。そこに慣れて動じずにトリガーを引く度胸が必要な気がします。
まあ、このセットアップでもう少し撃ちこんでみるとします。

ブルズアイだけなぜかまあまあで96点-4Ⅹ。これは他がコケて気がラクになった、というのももちろんあります。TOTALは161点-4X。これもカナリしょっぱい成績ですね。
ところで上の写真の弾痕を、前回の記事(=蔵前会場で撃ったブルズアイの結果)と見比べてみて下さい。かなり小さいでしょう? これは蔵前会場がAPSオフィシャルのターゲットプレートを使用しているのに対し、赤羽会場がより硬度のあるポリカーボネイト製の板を使用していたためです。ラインギリギリのショットを撃ってしまった場合、赤羽会場と蔵前会場とでは結果に差が出てしまう事になります。
うーん…全国統一ルールで行われるというポスタルマッチなのにこういう明らかな不公平が生じてしまうのはちょっと残念ですね。
次回はどちらかの板に統一すべきだと思います。

赤羽会場ではハンドガンクラスもライフルクラスも終了後にはクジ引きで賞品が当たります。
これが参加者の皆さんにはとても好評なのでしょうし、今回は妻が素晴らしい景品を引き当てて夫婦で踊りたくなるほど嬉しかったのですが、私個人的には“申し訳ない…”とも感じています。
この素晴らしい射撃場を採算度外視で設けて頂き、しかも驚くような低料金でみんなで好きに遊ばせて頂けるだけでも本当に在り難い事で、私はフロンティア様、特に山中ワタル社長には感謝し切れません。
Posted by Takeo Ishii at 01:24│Comments(5)
│Shooting/トイガン
この記事へのコメント
炎の3連戦、お疲れさまでした。
ブルズアイ件は規格統一面で一考有り、APSポスタル実行委員として委員会に問題提起させて頂きます。
ブルズアイ件は規格統一面で一考有り、APSポスタル実行委員として委員会に問題提起させて頂きます。
Posted by master at 2011年02月15日 01:34
はいmaster、お願い致します。
私は「口うるさい」「怖い」「性格が悪い」となぜかほとんど面識のない人にまで嫌われ非難されますが、どうせそういう風に見られていますので言い難い事も遠慮なく言えます。
と同時に、懐の深い皆様に大いに甘えてもいるのです。
ところでProPoint用の黒いマウントリング、ケースに入れていたのにお渡しし忘れました。今度の土曜に持って行きます。
私は「口うるさい」「怖い」「性格が悪い」となぜかほとんど面識のない人にまで嫌われ非難されますが、どうせそういう風に見られていますので言い難い事も遠慮なく言えます。
と同時に、懐の深い皆様に大いに甘えてもいるのです。
ところでProPoint用の黒いマウントリング、ケースに入れていたのにお渡しし忘れました。今度の土曜に持って行きます。
Posted by ishii
at 2011年02月15日 01:45

こんにちは
当日いたのに、ブースターに気づかずにいました
ちょっと、考えているので
教えてもらえないでしょうか?
当日いたのに、ブースターに気づかずにいました
ちょっと、考えているので
教えてもらえないでしょうか?
Posted by ハロ
at 2011年02月15日 04:32

三連戦お疲れ様でした。
でも楽しんでらっしゃった様ですから、
お疲れというより、終わっちゃって
寂しいですねという感じですか。
次の違う方の試合リベンジできる様に
祈っております。
でも楽しんでらっしゃった様ですから、
お疲れというより、終わっちゃって
寂しいですねという感じですか。
次の違う方の試合リベンジできる様に
祈っております。
Posted by 山中 at 2011年02月15日 11:08
ハロさん>
ああー、ブースターに興味を持ったのね。。では次回お会いした時にゆっくり見せてあげましょう。でも今月はもう勉強しないといけないので、次回は3月になっちゃいます。
本文にも書きましたが、標的の大きさが2倍に見えますが、ダットの揺れも2倍になります。あと、プレート競技で振り上げざまに狙うのがちょっと難しいかもしれません。
山中社長>
そうなんです。とっても寂しいのです。最後の反省会も「幸運のお裾分け」まで頂いて、とても楽しかったので。でも「違うほうの試合」も確かに迫っていますね(笑)、そうですね、頑張ります!3月からはまたたくさん遊ばせて頂きますのでお宜しくお願い致します。
ああー、ブースターに興味を持ったのね。。では次回お会いした時にゆっくり見せてあげましょう。でも今月はもう勉強しないといけないので、次回は3月になっちゃいます。
本文にも書きましたが、標的の大きさが2倍に見えますが、ダットの揺れも2倍になります。あと、プレート競技で振り上げざまに狙うのがちょっと難しいかもしれません。
山中社長>
そうなんです。とっても寂しいのです。最後の反省会も「幸運のお裾分け」まで頂いて、とても楽しかったので。でも「違うほうの試合」も確かに迫っていますね(笑)、そうですね、頑張ります!3月からはまたたくさん遊ばせて頂きますのでお宜しくお願い致します。
Posted by ishii
at 2011年02月15日 18:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。