QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
Takeo Ishii
Takeo Ishii
ライター、カメラマン、パフォーマー、射撃場アドバイザー、映画評論家
オーナーへメッセージ

2011年03月16日

今こそ元気を出す

ここ数日間、
私は被災地の悲惨な状況を伝える報道に胸を痛め、
直接的には何もできない自分に無力感を味わいながら、
いまだ事態収拾に至らない福島第1原発の状況を見守りつつ、
それでも自転車で役所に届けを出しに行ったり、
目下取り組んでいる勉強のため登校したり、
もう今月は終了…と思っていたら急におかわりを振られた原稿を、計画停電で中断されながらも書き上げたりしておりました。
この状況ではどうなるか解らない、6月や7月の計画を関係者と話し合ったりもしました。

私がこうして少々動き回った所で、使うお金も、動かすモノや情報も、たかが知れている…とは思います。
事実、自分でも惨めになるほど些細です。些少です。

でも、現在その事について学んでいるので自信を持って言えます。
世の中はそういう「普通の人たちの普通の生活」の集合で廻ってきたのだし、これからもそうなのだ、と。

本音を言えば、毎朝妻をパートに送り出すのも、母を家に残して出かけるのすら不安です。
でもここで折れて「普段の生活」をしなくなってしまったら、先週の記事に書いた「復興」がその分遠のく…だから行こう、行って来い…! と心の中で歯を食いしばっています。

知り合いのホルスター職人もこの状況下、新作を作りWEBで発表しました。
全国のショップさんも流通や交通が不自由な中お店を開け、TOPのエジェクトするM4入荷を報せていますね。チャリティーセールをしている人もいます。

また明日も明後日も、私は根性を入れて「1日を普通に生きよう」と思います。
だから今こそ、元気を出そう。

追伸…
「めまい」に関して、お見舞いのお言葉ありがとうございます。こんな時に私個人の些細な事にまで…と感激しております。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
充(銃)実♪ 2020勝手にリモートJANPS@所沢!
シューティングを再開♪
2.23(日)PMC開幕戦@BATON Range 撃ち順発表
自己ベストをチェック♪
エントリー受付開始! 2.23(日)PMC2020開幕戦
JANPS2019参戦記③
同じカテゴリー(日記)の記事
 充(銃)実♪ 2020勝手にリモートJANPS@所沢! (2020-11-09 00:21)
 シューティングを再開♪ (2020-05-29 07:48)
 2.23(日)PMC開幕戦@BATON Range 撃ち順発表 (2020-02-21 12:03)
 自己ベストをチェック♪ (2020-01-24 00:00)
 エントリー受付開始! 2.23(日)PMC2020開幕戦 (2020-01-16 21:00)
 JANPS2019参戦記③ (2019-11-20 08:10)
Posted by Takeo Ishii at 23:45│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。