2012年10月30日
第2回マグプルPTSチャレンジに参加!
10.28日曜日は、アームズマガジンさん主催の「第2回マグプルPTSチャレンジ」に参加してきました。
先週がSATマガジン後援の「葉隠訓練」だったので、2週続けてM4担いで大暴れ(でもないか…笑)の日曜でした。
主催アームズマガジンのスタッフの方々。ライバル誌のチームだった我々葉隠メンバーですが、快く競技に迎えて下さいました。

テラロッサは結局バイクから落として壊した次世代の修理が間に合わず、タニオコバさんのガスブロを使用。途中の競技で銃を取替えっこして使いましたが、このガンがまたじつに素晴らしい! トリガーが軽く、作動も力強くて驚きました。
石井はSAT編集部備品(?)のLMT(中身はマルイ製スタンダード)です。このグリーン色は限定モデルだそうで、皆さんに“カッコいい~!”と褒めて頂きました。中身もKITBOY製のFET搭載でレスポンス最高なのです。
また、今回この銃の調整のために新調したLipoバッテリーの高性能には驚きました…今頃。

嬉しかったのは久々に“シューティング プロポーザー”昆ヒロタカさんと競技をご一緒出来た事です。
私が憧れていた大先輩であり、じつは私たち夫婦の媒酌人=仲人でもあります。
KSCのガスブロを使用されていましたが、随所に工夫が凝らされた素晴らしいガンでした。射撃もじつに美事でした。
ステージ内容や競技の結果等、詳細については次号アームズマガジンさんの独占掲載ですので、ここではこれ以上お伝えしませんが、とにかく楽しかった!
いちシューターとして最高に楽しめたイベントでした。この日は「午後から強い雨…」との予報で途中少し降られたりもしましたが、競技に支障が出るほどではなかったのが良かったですね。
運営スタッフの皆さん、開催施設だったRAIDの皆さん、本当にありがとうございました。
Posted by Takeo Ishii at 13:02│Comments(0)
│Shooting/トイガン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。