2012年11月30日
JANPS2012 Part1
何回かに分けて、JANPS 2012の記事を書いていきます。
主人公は彼女、上矢ゆい。
昨年のJANPS 2011に、たぶん「ふと思い立って」参加したようです(笑)。
ほぼ同じ時期に静岡に他の用があったとか、そんな事だったと思います。
銃は石井家のバックアップガンを使いました。マルイのシングルスタックM1911A1ベース。アメリカのイチローさんの所(マリポサ)に置いてある私のスティールガンに似せて作ってあったものです。
確か2008年に彼女がU.S.STEEL参戦した時にその銃を使ってもらう事になり、日本での練習用に、と私が既に出来上がっていたタクティカルガンを改装したものだった…と記憶しています。
前日、JANPS恒例の「みんなで会場セッティングした後の一夜漬け練習」をかなり熱心にやっていました。

そしてそして! プラクティコゥとプレートの2ステージで競うアンビシャスコースで優勝!
失敗したランがターゲット紙セットのミスでリシュートになる等、ラッキーにも恵まれましたが、しかし優勝スコアはアンビシャスとしては前人未到の900点超!ここでも大モノの片鱗を感じさせる衝撃のJANPSデビューでした。
“面白い競技です!”
と、このとき彼女はJANPSという競技の面白さに目覚めてしまったようでした。
12月23日(日)開催!
PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP Yokohama PCM 13th
参加受付中です!
募集要項はこちら。
競技に関する詳細はこちらの記事をご参考に。
PMC13thエントリーフォームはこちら。
Posted by Takeo Ishii at 00:17│Comments(0)
│Shooting/トイガン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。