QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
Takeo Ishii
Takeo Ishii
ライター、カメラマン、パフォーマー、射撃場アドバイザー、映画評論家
オーナーへメッセージ

2013年04月11日

勝負を分けたのは“射撃力!”

勝負を分けたのは“射撃力!”
4.7葉隠マッチM2、参加の皆さん、お疲れ様でした。

勝負を分けたのは“射撃力!”

勝負を分けたのは“射撃力!”
いまや「葉隠スタンダード」の異名を持つイチローバリケイド

勝負を分けたのは“射撃力!”

勝負を分けたのは“射撃力!”
1ミスのペナも従来+30秒だった所、今回からは+60秒と、倍に!!

勝負を分けたのは“射撃力!”
TOPスコアを叩き出したサメジマ カズキさんノーミスでクリア

勝負を分けたのは“射撃力!”
そう、基礎の射撃力がなければ、こんな格好の射撃や、

勝負を分けたのは“射撃力!”

勝負を分けたのは“射撃力!”
こんなシチュエーションの射撃やる前から無駄ってもんです。

================================================

葉隠でいい成績を出したいのなら、避けては通れない、基礎力養成マッチ。

勝負を分けたのは“射撃力!”
THE PLATE MASETRS CHAMPIONSHIP
SERIES 2013 第3戦
Gunsmith BATON AKIBA“TWO-DAYS”
4月28日(日)は全枠完売=エントリー締め切りました。
4月29日(月・祝)も残り2枠です。お早めに!

エントリーフォーム

<進行表>
 11:00~11:30 準備、調整、試射。
 11:30~競技開始
 13:40~14:00 競技終了~撤収


<参加費>
シングルエントリー¥2,000、ダブルエントリー¥4,000、トリプルエントリー¥6,000
※人数によってはエントリーを第1希望に絞って頂く場合もあります。ご了承下さい。
※女性及び18歳未満の方は半額

エントリーフォーム

※注意事項
警察による職務質問が大変多い地域です。ナイフや護身具等を携帯しないことはもちろん、行き帰りの服装等も充分考慮し、トイガンも弾やマガジンとは別にしてきちんとケースに入れる、等、万全の注意を払ってお越し下さい。
18歳未満の方も、保護者同伴でなおかつ対象年齢に合った銃をお使いならご参加頂けます。



同じカテゴリー(Shooting/トイガン)の記事画像
ライフルクラス速報!<第30回APSカップ東京本大会>
APS Type96 LE2021練習試合に投入!
最速レビュー!? APS Type96 リミテッドエディション2021ウッドストック
APS-3 LE2020をGET♪
充(銃)実♪ 2020勝手にリモートJANPS@所沢!
10.31-11.01のBATON_RANGE_JANPS練習会
同じカテゴリー(Shooting/トイガン)の記事
 ライフルクラス速報!<第30回APSカップ東京本大会> (2022-09-24 22:27)
 APS Type96 LE2021練習試合に投入! (2021-07-12 09:04)
 最速レビュー!? APS Type96 リミテッドエディション2021ウッドストック (2021-07-02 10:30)
 APS-3 LE2020をGET♪ (2021-02-06 11:07)
 充(銃)実♪ 2020勝手にリモートJANPS@所沢! (2020-11-09 00:21)
 10.31-11.01のBATON_RANGE_JANPS練習会 (2020-11-01 22:08)
この記事へのコメント
体調の悪い中、葉隠マッチ開催お疲れ様でした。

今回、僕も市バリケはPMCで好成績を出せない人にはクリーンは難しいと思いました。
たった6枚のプレートですが、下→左→右とシチュエーションが変わるのは、
アンビ(ストロング)→アンビ(ウィーク)→フリーと連続して撃たされるのと変わらない気がします。
今回参加出来ませんが、次回は必ず!
Posted by JINN at 2013年04月11日 18:17
>JINNさん

4.7葉隠M2ではご家族の前で美事な成績、本当におめでとうございました。

さすがJINNさん、出場されたマッチそれぞれに、主催者達が込めた「想い」を良く汲んでいらっしゃる。

「狙って撃つ」の基礎はどんな競技にも必要で、逆にここを食わず嫌いせずしっかり腰を据えて練習し、ある程度身に付ければいろいろな局面で役に立ちますよ、という事です。

PMC Expertを取られているJINNさんにはそのあたりもよく見えていらっしゃるようですね。
Posted by ISHII at 2013年04月12日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。