2009年10月20日
刑事ドラマと朗報と祝杯
今日=10月19日(月)から始まったフジテレビの「月9」ドラマ『東京DOGS』、アクション監修としてクラヴマガジャパンの会長兼CEO/松本國士(まつもと こくし)さんが格闘術を、また、20代の頃、主に関西シューティング遠征の際にお世話になった早川 光(はやかわ ひかる)さんがガンアクションを担当されている、との事で、観てみました。
定番のいわゆる「バディもの」で、元米軍特殊部隊出身(にしちゃぁ若すぎますが…)NY帰りの超エリート刑事役が小栗旬、元暴走族の総長上がりという野生派が水島ヒロ。思いのほか青春コメディチック、ギャグ仕立ての軽いノリだったのが面白かったですな。
にしても、小栗旬氏のKIMBER風.45(タニコバGM-7?)捌きは結構サマになってました。コーナーで左右のスイッチをこまめにやっていたのは素晴らしい! まあ、狙う目線とサイトラインが合っていなかったり、壁やコーナーにはどうしても背中を付けた「ムカシ刑事ドラマスタイル」から抜け出せないところはありましたが、でもけっこうGOODです。最近の和製刑事ドラマであそこまでバンバン撃ってくれるのは少なかったので新鮮でした。観たらGM-7がとってもとっても、欲しくなると思います。
で、ですね。えー、情報を小出しにして申し訳ありませんが、じつぁワタクシも今度の木曜、10月22日夜9:00~TV朝日系で放映開始の『交渉人』に絡んでおります。一昨日の日記からずっと小出しにしているネタですが、ナ、ナント、恐れ多くも主演の米倉涼子さんにIDPAの指導をさせて頂きまして、その映像がタイトルバックで使われるんですな。
何をどんな風にやったか、は、明日に続く。
ともかく今度の木曜、夜9:00~TV朝日、『交渉人』は絶対に観て下さいな。どんな映像に仕上がっているか、私自身もヒジョーに楽しみです。
ところで、今日の夕方は、そう、前回の日記で「最近連絡がつかないでいたのでどうしてるのかなぁと思って連絡しようとしたけど返事が無かった5人」のうちのお1人について、とっても嬉しい近況報告をメールで貰いました。
もうあまりにも嬉しくておめでたくて、いつもより少しだけ贅沢な夕飯の支度を私がしようとした上(※最中に別のトラブルがあって作業は結局妻と母にさせてしまいましたが…)に、家族みんなでその方の幸せを願い、祝杯を挙げました。
定番のいわゆる「バディもの」で、元米軍特殊部隊出身(にしちゃぁ若すぎますが…)NY帰りの超エリート刑事役が小栗旬、元暴走族の総長上がりという野生派が水島ヒロ。思いのほか青春コメディチック、ギャグ仕立ての軽いノリだったのが面白かったですな。
にしても、小栗旬氏のKIMBER風.45(タニコバGM-7?)捌きは結構サマになってました。コーナーで左右のスイッチをこまめにやっていたのは素晴らしい! まあ、狙う目線とサイトラインが合っていなかったり、壁やコーナーにはどうしても背中を付けた「ムカシ刑事ドラマスタイル」から抜け出せないところはありましたが、でもけっこうGOODです。最近の和製刑事ドラマであそこまでバンバン撃ってくれるのは少なかったので新鮮でした。観たらGM-7がとってもとっても、欲しくなると思います。
で、ですね。えー、情報を小出しにして申し訳ありませんが、じつぁワタクシも今度の木曜、10月22日夜9:00~TV朝日系で放映開始の『交渉人』に絡んでおります。一昨日の日記からずっと小出しにしているネタですが、ナ、ナント、恐れ多くも主演の米倉涼子さんにIDPAの指導をさせて頂きまして、その映像がタイトルバックで使われるんですな。
何をどんな風にやったか、は、明日に続く。
ともかく今度の木曜、夜9:00~TV朝日、『交渉人』は絶対に観て下さいな。どんな映像に仕上がっているか、私自身もヒジョーに楽しみです。
ところで、今日の夕方は、そう、前回の日記で「最近連絡がつかないでいたのでどうしてるのかなぁと思って連絡しようとしたけど返事が無かった5人」のうちのお1人について、とっても嬉しい近況報告をメールで貰いました。
もうあまりにも嬉しくておめでたくて、いつもより少しだけ贅沢な夕飯の支度を私がしようとした上(※最中に別のトラブルがあって作業は結局妻と母にさせてしまいましたが…)に、家族みんなでその方の幸せを願い、祝杯を挙げました。
Posted by Takeo Ishii at 01:15│Comments(1)
│日記
この記事へのコメント
見ましたよ、東京DOGS。
小栗旬のガンアクションは日本初じゃないですかね。
ちょおつっとギコチナイ感じしましたけど興味深かったです。
これからアーバンプローンでクルマの下から撃ったり、ボンネットを使ったスキップショットなども見せてくれるのでしょうか。
石井さん、米倉涼子に指導ですか・・・!
すげ、すげっ!
やっぱ肩幅広かったですか?
鎖骨フェチとしてはタマりません。
今後、TV、映画の拳銃殺陣師もタクティカルなリアル路線という分野が生まれるかもしれませんね。
その時は石井さんが日本の第一人者ですね。
小栗旬のガンアクションは日本初じゃないですかね。
ちょおつっとギコチナイ感じしましたけど興味深かったです。
これからアーバンプローンでクルマの下から撃ったり、ボンネットを使ったスキップショットなども見せてくれるのでしょうか。
石井さん、米倉涼子に指導ですか・・・!
すげ、すげっ!
やっぱ肩幅広かったですか?
鎖骨フェチとしてはタマりません。
今後、TV、映画の拳銃殺陣師もタクティカルなリアル路線という分野が生まれるかもしれませんね。
その時は石井さんが日本の第一人者ですね。
Posted by Nao at 2009年10月21日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。