QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
Takeo Ishii
Takeo Ishii
ライター、カメラマン、パフォーマー、射撃場アドバイザー、映画評論家
オーナーへメッセージ

2016年01月19日

中(あ)てて行こう!

中(あ)てて行こう!
年末〜年明け16日まで、毎日少しづつ製作していたグロック/カップガンのアッパーアセンブリーをSueさんにお引き渡しできました。
よかったよかった♪
中(あ)てて行こう!
この前の日曜1.17はフォリッジグリーンさんで開催されたスティールチャレンジ練習会に参加しました。
中(あ)てて行こう!
一見速く撃てばいい、と思われがちなスティール系競技ですが、上位入賞の鍵は「速く撃つこと」ではなく「外さないこと」だとぼくは思ってます。
まあ、どの射撃競技も結局のところ、撃った弾は的に中(あ)てないと意味をなさないわけですね。
==============================================
中(あ)てて行こう!
写真:イチロー ナガタ official blog「TACTICAl LIFE」より拝借
2016年は本場復帰! 日本人最強カップシューター水谷哲也さん(写真左の方)主催!

The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2016開幕戦
in 滋賀@ハイロンサム蔵実(くらま)

開催日:2016年2月7日(日) 11時~17時10時開場)
※ 終了後はそのまま懇親会(=宴会)の予定です♪

会場:ハイロンサム蔵実(くらま)
   滋賀県東近江市八日市本町2-8
   ※近江鉄道「八日市」駅より徒歩一分  

内容:横1列に6個並んだ直径10cmのターゲットを撃ち倒す、シンプルで奥が深い競技です。

参加費:
シングルエントリー¥2,000
ダブルエントリー¥4,000
トリプルエントリー¥6,000


エントリーフォーム
お問合せ:pmc_committeeあっとまーくyahoo.co.jp

2016新ルール(競技進行)概要※160118一部改訂
①第1競技「FALLING PLATE」については従来通り進行。スコアの出し方も従来通り。<例:全部で46枚倒すも初弾でミスした場合のスコアは「46-0」。同じく46枚を倒し、なおかつ36枚目まで無傷だった場合は「46-36」となり、こちらの方が上位。>
②第2競技「ANBIDEXTROUS」に進めるのは、第1競技を48枚満射できた者のみ
③第2競技に関しては外した時点で即、終了となる「サドンデス形式」で行う。<例:アンビの11発目で外した場合のスコアは「58-58」。>
④参加者全員が第1競技を終了した時点で、満射していない者のみ¥1,000を追加で支払えば再挑戦できる。その日の参加人数によって回数制限を設ける場合もある。ただし「名人位」獲得者については再挑戦を認めない

※PMCはJANPS優先エントリー権取得マッチに認定されています。 



同じカテゴリー(Shooting/トイガン)の記事画像
ライフルクラス速報!<第30回APSカップ東京本大会>
APS Type96 LE2021練習試合に投入!
最速レビュー!? APS Type96 リミテッドエディション2021ウッドストック
APS-3 LE2020をGET♪
充(銃)実♪ 2020勝手にリモートJANPS@所沢!
10.31-11.01のBATON_RANGE_JANPS練習会
同じカテゴリー(Shooting/トイガン)の記事
 ライフルクラス速報!<第30回APSカップ東京本大会> (2022-09-24 22:27)
 APS Type96 LE2021練習試合に投入! (2021-07-12 09:04)
 最速レビュー!? APS Type96 リミテッドエディション2021ウッドストック (2021-07-02 10:30)
 APS-3 LE2020をGET♪ (2021-02-06 11:07)
 充(銃)実♪ 2020勝手にリモートJANPS@所沢! (2020-11-09 00:21)
 10.31-11.01のBATON_RANGE_JANPS練習会 (2020-11-01 22:08)
この記事へのコメント
練習会お疲れ様でした。

やはりあのメンバーは楽しいですね(笑)

カップガンキットもホントにありがとうございますm(_ _)m

練習が楽しみです。
Posted by suepuriosuepurio at 2016年01月19日 12:26
気に入って頂いて良かったです。それに試射代わりのミニ練習会で美事な48枚満射で、ぼくもホッとしましたし嬉しかったです。
さあ、あとは試合でやっちゃってください!
Posted by Takeo IshiiTakeo Ishii at 2016年01月19日 21:29
が、頑張ります………………。一枚一枚大切に……………。
Posted by 矢口(父) at 2016年01月20日 00:04
中てて行きましょう(^-^)/
Posted by Takeo IshiiTakeo Ishii at 2016年01月20日 14:42
先日はお疲れ様でした
帰りはありがとうございました
m(__)m
また日程合えばご一緒させて下さい
(^O^)
Posted by よしむね at 2016年01月23日 12:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。