2019年08月27日
10.6(日)PMC公式戦“BATON RANGE OPEN”開催♪
現在はちょうど、9.27発売各誌の取材や原稿で大忙しの時期なのですが、石井のアタマの中はアドヴァイザーとしてドップリ関わっているBATON RANGEの事で一杯です(笑)。
ハッキリ言って、もう仕事どころじゃあねぇ!んです♪
BATON RANGE進捗状況はBATON'S BLOGで
上の写真は先日のテストラン(と称してのJSCコソ練♪)の際の風景ですが、スティール標的のポールをよく見て下さいよ。プレートより上方にポールが突き出していないでしょ? あれ、よく目にするんですがホントに嫌なんですよね〜。オマケに的を外れた弾がポールに中った時の「カチーン!」音対策をしてないケースも結構あったりしますよね〜。

写真:JAPAN STEEL CHALLEMNGE公式サイトより
↑だってほら、本戦の際の標的も、ターゲットの上にはポール、突き出していませんよね? もちろん本場U.S.STEELでもこうですよ。
石井がジャパンサービス部の業務をお手伝いしているグアム野外射撃ツアーCQB GUAMのスティールプレートもこの通り。標的の上はスッキリしてますでしょ?
とまあそんなわけで、BATON RANGEではオーナーのバットン大塚氏も、金子カズヤ店長も、そしてアドヴァイザーの石井も、細かい事にまで徹底的に、コダワリにコダワって射撃場を造っていますから、10月1日のOPENを楽しみにしていて下さいな。
新射場こけら落とし!
The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2019@BATON RANGE OPEN
エントリーフォームはこちら!
開催日:2019年10月6日(日)
10:00 開場&受付開始→フリー練習可能
12:00~15:30 第1競技「Falling Plate」
16:00〜 第2競技「Anbidextrous」
17:00 終了予定
内容:横1列に6個並んだ直径10cmのターゲットを撃ち倒す、シンプルで奥が深い競技です。
会場: BATON RANGE
住所: 〒359-0012 埼玉県所沢市坂之下296
参加費:シングルエントリー¥3,000
ダブルエントリー¥5,000
エントリーフォームはこちら!
3レーン開催の予定ですが、集まり方によっては4レーンにします。あの夢よ再び!
競技進行概要
① 第1競技「FALLING PLATE」については後日発表するシューティングオーダー(=撃ち順)通りに進行する。
② 参加者全員が第1競技を終了した時点で、48枚を満射していない者は¥1,000を追加で支払えば再挑戦=「泣き」ができる。
(※但し回数制限アリ/一般参加者=2回。「Master」位保有者=1回。「名人」位保有者=泣きナシ。)
③ 第2競技「ANBIDEXTROUS」は16:00より競技を開始。外した時点で即終了となる「サドンデス形式」で行い、オーダーは第1竸技「FALLING PLATE」の成績下位者からとなる。
↑Series 2018@6.10 Easy Shoooooting! にて第1競技をクリーン=満射した人だけの記念写真。
さあ、今度はあなたの番です!
エントリーフォームはこちら!
※PMCはJANPS委員会により優先エントリー権取得マッチに認定されています。
エントリーフォームはこちら!
エントリーフォームはこちら!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。